【売約済】クレンペラー/マーラー:交響曲《大地の歌》

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

マーラー\r交響曲《大地の歌》\r第1楽章:<現世の悲しみを歌う酒宴の歌>\r第2楽章:<秋の日に独りありて>\r第3楽章:<青春の歌>\r第4楽章:<美しきものを歌う>\r第5楽章:<春の日を酔いて暮らす>\r第6楽章:<告別>\r\r指揮:オットー・クレンペラー\rフィルハーモニア管弦楽団\rニュー・フィルハーモニア管弦楽団\rクリスタ・ルートヴィッヒ(メゾ・ソプラノ)\rフリッツ・ヴンダーリッヒ(テノール)\r録音:1964年、1966年\r\r作曲者マーラーに直接師事した巨匠クレンペラーによる超名演です。重厚かつ雄渾な表現で、詩情と諦観に満ちたマーラー晩年の心情をよく表しています。この録音直後に若くして亡くなったヴンダーリッヒの若く張りつめた歌唱と、深々とした情感に溢れるルートヴィッヒの名唱も聴きどころです。2017年の名曲名盤500では、ダントツで第1位に選定されています。不滅の名盤1000にも選ばれています。\r\rこの曲、この演奏が本当に身に染みるようになったのは、クラシックを聴き始めて、なんと30年が経ったころ。なんという鈍感。この名演の良さがそれまでわからなかったとは。\r\r絶望的な雰囲気の漂うワルターも、情熱的なバーンスタインもやっぱりいい。しかし、非常に遅いテンポでじっくりと進んでいくこの「大地の歌」はこの上なく美しい。CDを聴き終えると、音楽が終わってしまったことを残念に感じる。もっともっと、この美しい響きに浸っていたいと思うのだ。音も、60年代後半の録音とは思えないほど。\r\rワルターの録音とともに忘れられない名盤でしょう。ワルター盤が非常に暗く、沈鬱な表現の演奏だったのに対し、クレンペラー盤はスケールが大きな中国の大陸を思わせる迫力ある演奏です。テノールのヴンダーリヒも絶唱と言うしかない素晴らしい歌唱を聴かせてくれます。第一曲の難しい出だしを、ここまで完璧に美しく歌い上げたのは彼ぐらいでしょう。ヴンダーリヒの身を捧げる様な歌唱はやはりこの「大地の歌」にふさわしい。ルートヴイヒの歌も、人生の虚無を切々と歌い上げる見事な歌唱は胸を打たれる。これからもずっと聴いていきたい名盤です。\r\r国内盤、帯無し、盤面傷無し 7\r\r*まとめ買い値引き致します(要事前コメント)\r 2枚購入→150円引き、3枚購入→300円引き\r 4枚購入→450円引き、10点以上は全品150円引き
カテゴリー:CD・DVD・ブルーレイ>>>CD>>>クラシック
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:クリックポスト
発送元の地域:滋賀県
発送までの日数:2~3日で発送

残り 1 8330円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから